2011年7月29日金曜日

お礼状をいただきました

先日の宮古市の支援に対し、高浜の関川様からお礼状をいただきました。

トマトの実の変化に感動されたとのこと。
私達もとてもうれしく思います。

陸前高田現地調査

今後の支援活動について現地の調査にガーデンナーセリー吉池の吉池さんとTさんと一緒に行ってきました。
吉池さんは小学校3年生から6年間、陸前高田で育ち、現地の知り合いの方も多く、
変わり果てた第2の故郷に心を痛めています。
 米崎の支援活動からお手伝いいただいている現地の吉田正子さんは、オープンガーデンの仲間です。残念なことに多くの人達に愛された彼女のガーデンは津波に流されてしまいました。
現地のみどりの回復と共に、彼女は新しい一歩を歩み始めました。

「花畑プロジェクト」
http://ameblo.jp/hisaichi-hanabatake/
はらっぱ(吉田さんのガーデン)復活頑張れ!一緒に歩んでいければと思います。
 高田松原を守る会の会長さん、小山さんにもお話をお伺いしました。

そして帰り際、先日遠藤さんに花苗をお届けいただいた「佐藤たね屋」さん。朝から何度かお会いしたくて店の前を通りかかり、あきらめてトマトとお花を眺めていたら・・・。佐藤さんの車と遠藤さんの車が・・・!
遠藤さんはたまたま花苗の様子を見に立ち寄ったそう。
想いは通じる・・のですね!

ちょっと元気がなくなってしまったメランポジュームでしたが、水枯れの為ではなく塩害のためだそうです。
トマトは元気でミリオンベルも元気。結論
「ナス科は塩害に強い」
なるほど、ガレキの中にもこぼれダネのサフィニアらしきものが確かに元気に咲いて
いました。
「実験の為なので不必要な土壌改良は行わない」
なるほど勉強になりました!という事で後日ミリオンベルをお届けすることに。
機会があったら他の花苗もお届けしてみたいなと思いました。

さて、秋の支援活動は、球根をお届けしたいと考えています。
詳細は後日…皆様のご協力をお願いいたします。
by吉川

2011年7月24日日曜日

BISES「3.11ガーデンチャリティ」WEB記事

ガーデニング誌BISESのWEBサイト「3.11ガーデンチャリティ」に、当プロジェクトに関する記事がアップされています。
7/20付「被災地を訪れて」の記事後半部分に、陸前高田の仮設住宅の様子など写真入りの記事です。
http://www.bises.co.jp/charity/index.html#charity20110720

2011年7月23日土曜日

活動予定

先日の大船渡の支援の帰りに遠野まごころネット様よりプランター200個をお預かりし、サン農園様にお届けしました。
サン農園様のお花の苗を植え込みして、来週には遠野まごころネットさんが陸前高田他にお届けいただく予定です。

お礼状をいただきました

先日、トマトとお花の苗とプランターをお届けした下矢作保育園様よりお礼状をいた
だきました。
ミニトマトは早速みんなで食べているそうです。うれしいお知らせですね。





また、うれしいお便りもいただきました。
先日の宮古の支援で愛宕の仮設住宅にお住いの横島様からのお礼のお便りです。
花と緑がお好きな方に届いて、植物達も喜んでいると思います。




2011年7月21日木曜日

ご支援ありがとうございます!

支援募金として、7/20「こんにゃく座」様からお振込みを頂きました。
現在の支援金合計は、141,776円となっております。

当プロジェクトでは、息の長い活動を続けるために、引き続きご支援をお願いしております。詳しくは、ホームページの「支援のお願い」を御覧ください。

2011年7月20日水曜日

大船渡支援活動レポート

園庭のすぐ下には、まだ瓦礫の山が…
7月19日、大船渡市で行われた支援活動のレポートです。

今回はまず、園庭まで津波が押し寄せたという、大船渡保育園に伺いました。


年長組の園児のみんなと一緒に、プランターに寄せ植えを作ります。



先生の説明を聞く園児たち
講師は、NHK「趣味の園芸」にも出演されている、上田広樹さん。この日のために、大阪府堺市から花苗持参で駆けつけてくださいました。

みんな真剣な表情で、先生の説明に耳を傾けていますね。 プランターに入れられた土に肥料を混ぜ込み、準備された花苗を丁寧に植え込みますよ。




こんな感じかな?
うまく出来るかな?ドキドキ
園児たちが植え込みをしているプランターの一部には、先日秋田市の「花と風の村to・ko・to・ko」さんから届けられたメッセージ入りのものを使わせていただきました。

大きくな~れ!
空いたスペースにお絵かきも


最後に、みんなで記念撮影です。
植え込みから水やりまで、先生のお話しをよく聞いて、みんな上手にできました。

この後、園児の皆さんと一緒に、園のお給食を頂きました。次の予定があったため、お喋りもあまりできず、写真も撮れませんでしたが、とても美味しいお給食でしたよ。ごちそうさまでした!





次に伺ったのは、赤崎地区の仮設住宅です。ここでは、集会所前を飾る、大型コンテナの寄せ植えを作ります。
花苗は、センニチコウ“ファイヤーワークス“、ユーフォルビア、イポメア、斑入りポーチュラカが準備されました。
イケメン講師にテンションもUP?
同時進行で二つのコンテナを作成

できあがった寄せ植え
先生から観葉植物のプレゼントも


素敵な寄せ植えができあがり、「これほど立派な寄せ植えを飾った集会所なんて他所にはないよ」と、満足気な皆さんと記念撮影。

台風の接近が心配されましたが、気温もそれほど高くならず、作業には丁度良いお天気でした。







この後、先月支援活動を行った陸前高田の米崎小学校仮設住宅に寄り、追肥に使う肥料をお届けしました。

ナスもトマトも花苗も立派に育てられていて、我々もホッとするやら、嬉しいやら…。

忙しいスケジュールではありましたが、皆さんに喜んでいただけたのが一番の収穫でした。


今回の支援物資(順不同、敬称略)
培養土:(株)シダラ
プランター: 花と風の村to・ko・to・koプランター募金、ガーデンプランツ工藤
花苗:講師・上田広樹(FLOWER HEARTS 八ヶ岳、グリーンハウスシラキ、サンコフ、サニープレイス神戸、南大阪植物流通センターが協力)、(株)ミヨシ
シャベル:(株)キンボシ
肥料、液肥:(株)ハイポネックスジャパン
剪定バサミ:創るよろこび工房
現地ボランティア:遠藤恵理子、柴田満喜子、吉田敏枝、吉田正子
運搬協力:(有)岩手園芸、吉川三枝子、藤村和子、畠山潤子

by畠山

2011年7月18日月曜日

宮古市支援活動

 サポートメンバー、ガーデンプランツ工藤様から、7月14・15日に宮古市で行われた支援活動のレポートが届きました。

今回は、7月初めにボランティアの方々に作っていただいた、花のプランターとトマト苗を宮古にお届け。お届け場所が多かったので、A班・B班・C班と3チームに分かれてプランターなどの荷物を積み込んで出発です。

宮古市立赤前小学校グラウンド
宮古市立赤前小学校グラウンド
宮古水産高校第二グラウンド
藤畑公民館隣接民有地

高浜地区民有地
愛宕小学校グラウンド仮設住宅

愛宕小学校グラウンド仮設住宅
愛宕小学校グラウンド仮設住宅


西ケ丘近隣公園
車いっぱいに積み込んだプランターや資材の荷降ろしには、みんなでバケツリレー。
マンパワーが生かされる時です。





宮古市立清寿荘中庭
宮古市立清寿荘隣接県有地
 7月15日は、樫内地区市有地とグリーンピア三陸みやこ、浄土ヶ浜第三駐車場へプランターをお届けしました。
グリーンピア三陸みやこ
グリーンピア三陸みやこ
樫内地区市有地
浄土ヶ浜第三駐車場

オアシスガーデン、野いちごの会の皆さん
今回の支援活動は宮古市のオアシスガーデンさんが仮設住宅を回り、ニーズの把握調査をした結果に基づき行いました。
今回のプランターの管理状況をみながら、秋口に再度ニーズ把握を行い、秋のパンジー、ビオラや球根類配布の実施を予定しています。


今回の支援物資(順不同、敬称略)
花苗:(株)斉藤農場(大阪府)、(有)デポオーエム(兵庫県)、(有)岩手園芸 (花巻市) 
トマト苗:コテージガーデン(北海道)
培養土:(株)三研ソイル(八幡平市)
プランター:(株)ヤマトプラスチック(奈良県)、(株)浦谷植物園(北海道)、GardenPlants工藤(滝沢村)
トマト支柱:(株)ニチカン(大阪府)
運搬:SAVE IWATE(盛岡市)、オアシスガーデン(宮古市)、GardenPlants工藤(滝沢村)
プランターの配布協力:野いちごの会の皆様(宮古市)、盛岡医療福祉専門学校の皆様(盛岡市)

by工藤

2011年7月14日木曜日

ご支援ありがとうございます!

支援募金として、7/12(ユ)タムラサンリンリョッカ様、7/13(ユ)ワカミヤゾウエン様からお振込みを頂きました。
現在の支援金合計は、109,776円となっております。

当プロジェクトでは、息の長い活動を続けるために、引き続きご支援をお願いしております。詳しくは、ホームページの「支援のお願い」を御覧ください。

2011年7月12日火曜日

大槌町支援活動

 大槌町の巨大テントで2日~10日まで行われた「進め大槌 パワーコミュニケーション」に参加している遠野まごころネットさんのお手伝いに行ってきました。
 10日朝の地震で津波警報が発令。会場にしばらくは入ることが出来ませんでしたが、お昼近くになり会場に入ることが出来ました。

トマトプロジェクト様に追加で200本と鉢と培養土の支援をしていただき、土日に間に合うように送っていただきました。
トマト苗は人気で私達が行った頃には2ケースを残すのみでした。

イベントの最終日だったので、運動会あり、バンドの演奏あり、タレントの知花くららさんが来ていたりと大賑わい。
 「なるべく、いろんな話をしながら植えてくださいね~」とまごころネットの伊勢崎
さん。負けじと大声で話しながら一緒に苗を植えてお渡ししました。

 遠慮がちに見ていたご夫婦が「これいただけるんですか?」と、一緒に植えてお話をしていたら、「実は、主人は家庭菜園でとっても見事なミニトマトを作ってくれるのよ」と奥様。無口だったご主人がトマトを雨にあてないように工夫した話などをしてくれました。

 「今年はすべて流されてしまったからトマトを作るのは無理かと思ったけど、ほんと
にうれしいね!」とにこにこして持ち帰っていただきました。
あっという間にトマトがすべて皆様の元へ。会場を飾っていた三研ソイル様のプランターもプレゼントされました。

先日の話し合いでトマトなどのニーズとタイミングは今!と思い急な要請に対応していただいたトマトプロジェクトの梅木さんにはとても感謝です。しっかりとお渡しすることが出来ました。トマトの苗の支援は今回で終了です。

先日プロジェクト内での話し合いで、今後の支援は仮設住宅のコミュニティーゾーンへ花と緑をお届けする方向になりました。
その候補地を伊勢崎さんにご案内いただきました。

大槌にはたくさんの仮設住宅があり、早期にできた仮設住宅には各戸や集会所などにプランターに植えたお花が届いていました。

今回の物資支援と参加ボランティア(順不同、敬称略)
トマト・支柱・土・容器:トマトプロジェクト
花プランター:三研ソイル
協力:遠野まごころネット
参加ボランティア:藤村和子、小島よし子、吉川三枝子

by吉川

2011年7月11日月曜日

プランターを寄贈いただきました

サポートメンバー、ガーデンプランツ工藤様からのレポートです。

当プロジェクトへのご支援をお願いしていた秋田県秋田市の「花と風の村to・ko・to・ko」さんより、プランター11個を寄贈頂きました。

プランターは、店頭でお客様にプランターを300円(プランター代+送料+植え込み支援金)でお買い上げ頂き、お客様自らが被災地の皆様への応援メッセージを記入したものです。

同時に、支援金の募集もして頂き、後日お振り込み下さるとのことです。お客様からは、「分りやすく、参加しやすい」と、好評とのことです。

当農場でも来シーズンに向けて、この「プランター募金」の実施を検討したいと思います。詳しい内容は「to・ko・to・ko」さんのブログを御覧下さい。

県境を越えたご支援、大変ありがとうございます。
後日、被災地の皆様へ希望の花を添えてお届けさせて頂きます。
by工藤

2011年7月10日日曜日

大船渡活動レポート

大船渡のサポートメンバー遠藤さんから、活動レポートが届きました。
先日岩手園芸さんからお預かりした苗を、陸前高田サンビレッジの避難所前に植えてい ただいたそうです。




岩手園芸さんからのメランポジュームと、滝沢在住のグリーンアドバイザー4名(国正、角掛、吉川、畠山)がサントリー様から支援いただいた苗の一部を先日ブログに掲載した佐藤種苗様へお届けしました。
後日、被災された店舗の前に植えていただいたそうです。

長部小学校さんにもサントリー様からの苗をプランターに入れてお届けしていただき
ました。(プランター提供:国正) こちらの写真は長部小学校の花壇です。校庭に仮設住宅があり、まだお花が届いていない寂しいところもあるそうです。


そんなお声を聞き19日には趣味の園芸の講師の先生が支援に来てくださることに
なりました。遠藤さんの近くの幼稚園と仮設住宅で寄せ植えの制作をします。
by吉川

2011年7月8日金曜日

田野畑村活動レポート

7月2日の田野畑で行われた支援活動のレポートが届きました。 
田野畑村の木造仮設住宅は、ニュースにもなりましたが、やはりプレハブよりも温もりが感じられますね。
この日は、仮設住宅42世帯に、トマト1鉢とお花のプランターを3個づつお届けしました。
 
入居者のみなさんには、大変喜んでいただきました。
小さなまだ青いトマトの実を見て、「赤くなるのが楽しみですね」、「早く食べれるといいなあ」などと、とても楽しみにされている様子でした。
ちょうど引っ越ししてきたばかりの子供たちも、肥料を配るお手伝いをしてくれました。
今回の支援物資
苗と容器・支柱:トマトプロジェクト様から
土:三研ソイル様から
肥料:ハイポネックスジャパン様から
ガーデンプランツ工藤様で植え替え、養生したものをお届けいただきました。
また、三研ソイル様がお花のプランターをお届けいただきました。
三研ソイル様には、大槌町にもお花のプランターをお届けいただきました。
by吉川