2012年4月30日月曜日

続・フラワーロード花盛り!

スイセンもまだ元気
メンバーの吉池さんから、フラワーロードの画像が届きました!

チューリップも元気に咲き出し、見頃はしばらく続きそうですね。



チューリップの姿も目立ち始め
ジャクリーン花壇も…

花の絨毯に
吉田正子さんの「希望の庭」も
ジャクリーンさんがデザイン
 

2012年4月25日水曜日

パンフレットができました!


「オープンガーデンいわて」との共同制作で、希望の花いわてのパンフレットができました。
希望の花いわてのこれまでの活動が写真で綴られているほか、「高田松原メモリアルフラワーロードストーリー」、吉田正子さんの花畑、今後の予定も掲載されています。

もちろんオープンガーデン情報も!
フルカラー全16ページで、園芸店などに置かせていただく予定です。
価格はなんと無料!…ですが、今後の活動のため、ぜひとも併設の募金箱に支援の募金をお願い致します!



2012年4月23日月曜日

竹駒地区花壇作成と、フラワーロード花盛り!

また一つ、花の道が…
45号線沿いのフラワーロードにチューリップが咲き始めている…との情報に、遠野でのイベントの最中、急遽写真を撮りに出かけることに。
途中、竹駒地区で作業中だった花壇に立ち寄りました。
現地確認をした時には、礫(レキ)やササの根が残っていたりしたので心配しましたが、ボランティアの方々の力によって、きれいに花苗が植え付けられていました。

スイセン・スイセン・スイセン!
そして45号線沿いの絆の花壇は…スイセンが真っ盛りでした!
全国の方々からスイセンプロジェクトによって集められた様々なスイセンが、「世界に一つだけの花」のように咲き誇っていました。


さらに移動してジャクリーン花壇へ。こちらも見事な「River of flower(花の川)」に!
地元住民の方々も、花を見に足を運んでいるとのこと。
チューリップは、まだチラホラといったところですが、まもなく次々と花を咲かせることでしょう!
by畠山

2012年4月22日日曜日

住まいと暮らしの応援フェアin遠野に参加

希望の花いわてのブース
4月21・22日遠野市民体育館で開催された「住まいと暮らしの応援フェアin遠野」に、参加しました。
イベントは被災された方々の住宅再建も目指して、県内住宅メーカーやリフォーム業者などが出展して開催されました。
希望の花いわてでは支援活動の写真展示や、日本ハンギングバスケット協会岩手支部の協力で寄せ植え&ハンギングバスケットのチャリティー販売を行ないました。

ブースは花いっぱいに
作成した寄せ植えやハンギングには、愛知県・稲沢4Hクラブ様からご支援いただいたミニバラとペチュニアを使用させていただきました。
また、「しあわせを呼ぶ四つ葉のクローバー」の苔玉作り体験販売も好評でした。
今回の収益については、あらためてご報告いたします。
by畠山

2012年4月18日水曜日

国道45号線沿い花壇

岩手日報スマイルプロジェクトの田辺さんから、陸前高田市国道45号線沿いフラワーロードの写真を送っていただきました。
フラワーロード、スイセンプロジェクトのスイセンが次々と咲き始めまています。

絆の花壇(右)には、チオノドクサ等の小球根の姿も。
全国の皆さんから送っていただいた球根達です。

2012年4月13日金曜日

陸前高田市支援活動、追加レポート

マルチング後の絆花壇
前回の訪問から約2週間、あっという間にスイセンが咲き始めました。
日比谷花壇さんの5for5からご支援いただいた、テータテートが陸前高田で満開の時期を迎えています。




作業終了後の記念撮影
フラワーロードのジャクリーン花壇「リバーオブフラワー」の市民の皆さんが当日再生した花壇の中で雪解けの流れる川の川面のように輝いていました。
ビオラと一緒に、そしてクロッカスなどの球根達と一緒に咲いています。



黄色いハンカチの揺れる花壇
また、遠藤恵理子さんの流されたご実家のある陸前高田気仙町、今泉地区の黄色いハンカチの下の花壇に植えていただいたテータテートも咲いています。
まだまだ瓦礫がのこり、復興までの道のりが遠く感じられる現地ですが春の訪れを告げる花達が人々の心に小さな光を灯しますように。


吉田正子さんの花壇にもスイセンプロジェクトさんからのスイセンが植えられています。
ビスの花咲く野原は二宮隊長の指揮の元、ボランティアの皆さんと先日届けられた苗を植栽しました。


二宮さんと記念撮影
現地に岩手日報さんのスマイルプロジェクトさんの担当者の方が来て、これから陸前高田を初めとして各地に花畑を作るお手伝いをするための打ち合わせをしました。
3月19日に蒔いた、イギリスの種、芝生に種も出始めました。また6月にはビズのバスツアーも行います。


リクカフェさんには元気なプランターが届いていました。
また佐藤たねやさんに種を取りに行きました。
これから順次花の見ごろになります。
是非皆さん見に来て下さい。
by吉川

2012年4月12日木曜日

陸前高田市支援活動

昨年11月3日に植栽した、45号線沿い花壇の手入れを行いました。
例年より遅い開花を迎えたスイセンたちと、復活し始めたビオラの花にホッとさせられましたが、気仙大橋川の絆花壇では雑草が目立ち始めていました。
そこで今回は、花壇の除草をして、その後マルチングを施すことに。
男性陣は、絆花壇の脇に新たに種まき用の花壇を作成です。
ハコベなど元気な雑草たちに苦労させられながらも、何とか午前中に絆花壇の作業を終えました。

一旦昼食休憩を取り、次はキャピタルホテル跡前のジャクリーン花壇の手入れです。
こちらは以前にマルチを施していた甲斐もあって雑草は見られず、マルチ用に準備した堆肥を施すだけで済みました。




この後、3月19日に種まき&花苗植栽を行った吉田さんの花畑の様子を見に伺いました。御覧のように、広大な花畑です。
花が咲き出したら、さぞかし見事なことでしょう。
でも、一周見回ってみたところ、やはりこちらも除草は必要な模様です…。


このほか、新たに花壇作りの要請があった竹駒地区の現地確認も行いました。

今回ご協力いただいた方々
鈴木勝井先生
陸前高田ボランティアセンター
神奈川からのボランティア一行
希望の花いわて&JHBS岩手支部より9名
by畠山

2012年4月11日水曜日

ご支援ありがとうございます!

愛知県の「稲沢4Hクラブ」様からペチュニアとミニバラをご支援いただきました。
いただきました苗はハンギングバスケット協会岩手支部の皆さんのご協力で、復興支援イベントで使用させていただくことなりました。
ありがとうございました。

プランターを購入し、早速イベント用の寄せ植えを作りました。

自宅跡や公園、仮設住宅の間などにお花を植えたいという要望があります。
花苗などをご支援、またできれば現地の花生産者から購入して植えることが復興にもつながりますので支援金の募集よろしくお願いいたします。

2012年4月9日月曜日

スイセンプロジェクト様と打ち合わせ

3/31フラワーロード。
芽はたくさん出ています。
4月8日、スイセンプロジェクトの柳生真吾さんが岩手のスイセンの様子と、今年のプロジェクトについての打ち合わせのため岩手にいらっしゃいました。
先週の岩手は雪が降りまだまだ寒いため、なかなかスイセンが咲かずスミマセン…。
おかげさまで、秋にはたくさんのところにスイセンをお届けすることになりました。

また、今年も引き続き出来ることを話し合いました。
ありがとうございました。
by吉川

2012年4月3日火曜日

緊急!ボランティア募集!!

下記にて、 ボランティアを募集いたします。

時:4月12日(木)午前10時、現地集合
場所:陸前高田市に於いて
ビズガーデンチャリティー花咲く野原―フィールド・オブ・ドリームスおよび45号線沿いメモリアルフラワーロード
内容:先日お届けいただいた花苗の植栽とフラワーロードの整備作業

皆さんのご参加をお待ちしております!

なお、今後6月初めにお花を見に、また下旬にフラワーロードの植え替え作業も行います。こちらも皆さんのご参加をお待ちしております。

また現在、県内のオープンガーデンも含めたフラワーマップを制作中。
広告を募集中です!

陸前高田現地視察

おひとりで運転されてきました
3月31日高速無料化最後の日に、ビズの「花咲く野原」のために1万株近くの苗を育てていただいていた吉田園芸さんが苗を届けに来るというので、今後の準備の打ち合わせも兼ねて陸前高田に行ってきました。

 朝、ちょっとしたトラブルで出かけるのが遅くなりましたが、途中で遠野の小島さんと合流し現地に向かいました。



今年もがんばろう!
 今年は本当に春が遅く、昨日も雪。31日に出かけるときは大雨でした。
 吉田園芸さん達の埼玉の生産者のグループは地元でNPO「フラワーピース」という団体を立ち上げ活動しています。






大量の苗
ハンギングバスケットつながりで支援をいただくことになり昨年は、大槌、山田に合計1万株以上の苗を支援いただきました。
同行した小島さんは大槌の植栽を指導していただいたのですが前回は会えず、今回、顔を合わせる事が出来ました。

現地も厳しい風の中、大量の苗を搬入。ハウスの中でみんなで写真を撮りました。

りくカフェ
フラワーロードの鈴木先生と打ち合わせのための待ち合わせ場所にしたのが「りくカフェ」さん。
鳴石の市民の方が集うカフェです。
丁度岩手日報さんのスマイルプロジェクトに参加という事でお花をお届けする下見をしました。


地元の花生産者でグリーンアドバイザーの村上さんが後日届けていただくことになり
ました。


フラワーロードをはじめとした45号線沿いなどの花壇には花と緑の復興支援ネットワークから85万円の支援金が決まりました。

スイセンプロジェクトのスイセン
購入した小型管理機
 鈴木先生の希望で、被災した福田農機さんから小型管理機を購入しました。
鈴木先生が思っていたよりはちょっと大きかったのですがいろいろなところの花壇作りに活用していただければと思います。






佐藤たね屋
また佐藤たねやさんには種と土壌改良材と肥料をお願いしました。
浸水した場所で営業を再開し元気でやっています。
佐藤さんは英文の津波の記録を自費出版なさったそうです。種付で1000円。
種は地元の生産者の方にお願いして植え替えの時の苗の一部にしていただきます。
支援金はできるだけ地元に還元できるようにしたいと思います。

鈴木先生とビズの苗植えもある12日に、フラワーロードの除草とマルチング・施肥を行う事にしました。
フラワーロードにクロッカス、アイリスなどの球根類が咲き始め、ジャックリーン花
壇リバー・オブ・フラワーのビオラも復活しはじめました。
春はもうすぐですね。
by吉川